
通所リハビリテーションのご案内
通所リハビリテーションは、ご自宅で過ごしておられる要介護又は要支援の方が、可能な限り自立した生活が送れるよう、
ご利用者様に合ったリハビリテーションを提供します。
当院の特徴
- 利用時間が1時間程度で、リハビリテーションに特化しています。
- 病院なので医師との連絡がすぐに取れ、体調が悪くなった場合でも安心です。
- 専門知識と技術を備えた理学療法士・作業療法士による個別リハビリテーションが受けられます。
- 広い室内でスタッフも明るく、運動機器が充実しているので楽しく運動が出来ます。






このような方におすすめ
- 退院後もリハビリテーションを継続したい
- 医療保険でのリハビリテーションを受けられない
- リハビリテーションを重点的にしたい
- 外出する機会を増やしたい
- 今通っているデイサービスにはリハビリがない
- 長時間の通所リハビリテーションに通うには
体力的に自信がない
リハビリテーションの内容
理学療法士、作業療法士がひとりひとりのお体の状態に合わせ、個別のリハビリテーション計画を立案し、徒手的療法や運動機器を用いた運動を提供させていただきます。身体機能や認知機能の低下を予防し、『住み慣れた地域で生き生きと元気に過ごす』ことができるよう、お手伝いができるよう心掛けています。
利用時の流れ
- 自宅へ送迎車がお迎え
- 到着・体調チェック(血圧や脈拍測定等)
- 個別リハビリテーション
- 自主トレーニング(運動機器使用)
- リラクゼーション(機器使用)
- 出発(自宅へ送迎車がお送り)
※利用時の流れの一例となります


通所リハビリテーションを
希望される方へ
対象者
要支援1~2、要介護1~5
※送迎付きでリハビリができます
随時、見学・体験実施中!
送迎エリア
徳島市(一部の地区を除く)
ご利用時間について
営業日
午前8:30~午後5:30
休業日
日・祝日、12月30日~1月3日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前8:30~ 午後5:30 |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
ご利用の手続き
-
1.担当のケアマネージャーにご相談ください。
通所リハビリテーションを無料で1回お試し利用していただくことができます。 - 2.利用契約を行います。
- 3.通所リハビリテーションの利用を開始します。
※介護保険証をお持ちでない方は、要介護認定の申請が必要となります。
当院には居宅支援事業所もございます。ぜひ、お問い合わせください。